2021年– date –
-
ブログが続かない5つの理由|継続するためのコツは何?
私がブログをやってきて1番大変だったことは継続することです。 もともとコツコツ作業をすることは得意な方なのですが、それでもブログは継続することが大変だと感じました。 実際、ブログを始めて1年も経たずにやめてしまう人がほとんどです。 同じ時期に... -
トレンドネタ×Twitterは相性抜群!簡単にアクセスアップできる方法
トレンドネタは需要が大きいネタなので、記事を書くだけで大量のアクセスが見込めます。 でも、ある方法を組み合わせることで、さらにアクセスがアップするんです。 そのある方法がTwitterです!! 私も実際にある記事を投稿したところ、Twitterからアクセ... -
キーワードサーファーはライバルチェックを時短できる超便利ツール!
ライバルチェックはとっても大事ですが、できればあまり時間をかけずにやりたいですよね。 私はある機能に出会ってから、サクッとライバルチェックができるようになりました。 その機能は、キーワードサーファーです!! このキーワードサーファーを使うと... -
最初は1語のキーワードではなく3語の複合キーワードが狙い目!
キーワードには1語のキーワードだけでなく、2語、3語と組み合わせたキーワードがあります。 キーワードを探すとき、最初は1語のキーワードではなく、3語の複合キーワードを狙っていくのがおすすめです! ここで、「炭酸水」というキーワードを例に挙げてみ... -
ライバルブログは ネタの宝庫!ライバルチェックで終わるのはもったいない!
記事ネタ探しは大変ですよね。 ネタを探すためにニュースやTwitterなどを隈なくチェックしても、良いネタが見つからないときがあります。 例えネタが見つかっても、キーワードを調べたら勝てるキーワードがなくてそのネタは書けない…なんてことも。 記事ネ... -
楽天アフィリエイトは最も簡単で稼ぎやすいアフィリエイト!
ブログを収益化するならぜひ取り組みたいのがアフィリエイト。 でも広告がクリックされるだけで報酬が入るアドセンスに比べて、アフィリエイトは商品を購入してもらわないといけないので、ハードルが高く感じてしまいますよね。 そんなハードルが高いと感... -
記事を毎日書くのは大変!簡単に毎日更新できる方法とは?
記事は毎日更新した方がいいと聞くけど、実際に記事を毎日書くのは大変ですよね。 私の場合、手のかかる小さい子どもが2人いることもあり、毎日まとまった時間を取ることができません。 「毎日更新なんて無理!」ってずっと思っていました。 でも記事の更... -
記事の完成度は100%じゃなくていい!ひとまず投稿しよう
ブログを始めた当初の私は、毎回100%の完成度を目指して記事を書いていました。 例えば商品のレビュー記事も、商品の特徴やメリット・デメリットなどあらゆる情報を網羅するために、何時間もかけて記事を書いていました。 でも今は違います。 今は50%ぐ... -
新商品は狙い目!ライバルの少ない記事を簡単に書く方法
上位表示を狙うのは難しいですよね。 私もブログを始めたばかりの頃は、書いても書いても上位表示されずアクセスが来なくて… どんな記事を書けばいいのか分からなくなってしまったことがあります。 そんな「何を書いたらいいのか分からない!」という人に... -
自分が書きたいことを書いても稼げない!読者が求める記事を書こう
私は昔、自分が書きたいことばかり書いていました。 自分が良いと思ったもの、自分の体験談、自分が知りたいこと…こんな記事ばかり書いていたんですね。 その結果…全然稼げませんでした。 ブログって自己満足の記事を書いても読者には届かないんです。 ブ...