2022年2月– date –
-
記事を早く書くコツ!過去記事を使いまわせる記事ネタを書く
こんにちは!くれみです。 さて、前回のメールでは、記事を早く書くコツ3つのうちの2つ目、 「3割程度の完成度で投稿」 について紹介しました。 記事を早く書くコツ3つについては、改めておさらいしておきます。 ・見出しから書く・3割程度の完成度で投稿... -
記事を早く書くコツ!3割程度の完成度で投稿する
こんにちは!くれみです。 さて、前回のメールでは、記事を早く書くコツについて紹介しました。 ・見出しから書く・3割程度の完成度で投稿・過去記事を使いまわせる記事ネタを書く 今日はこの中から、 「3割程度の完成度で投稿」 について解説していきます... -
記事を早く書くコツ!最初に見出しを決めると書きやすい
こんにちは!くれみです。 今日は先日のアンケート結果の続きをお知らせします♪ アンケートの中で「今の悩み」という項目がありました。 ・何を書けばいいのか分からない・キーワード選定が分からない・記事の書き方が分からない・記事を書くのに時間がか... -
ブログ収益化の手段はアドセンスだけじゃない!アフィリエイトのすすめ
こんにちは!くれみです。 今日もアンケート結果について共有したいと思います! 今日は、 「ブログ収益化の手段は?」 というアンケート結果です。 ・アドセンス・楽天・Amazonアフィリエイト・ASP アンケートにはこの3つの項目がありましたが、結果はこ... -
ブログ運営半年の最高月収は?実際にアンケートを取って調査!
こんにちは!くれみです。 一昨日までキーワード選定のレポートを配布していましたが、 最終日はさらにドドドッとアンケートが届きまして… たくさんの方が興味を持ってくれて 嬉しかったです♪ さて、今日は一部のアンケート結果を共有したいと思います! ... -
WordPressお問い合わせフォームが迷惑メールだらけに!簡単な対策方法とは?
WordPressにお問い合わせフォームから、迷惑メールがたくさん届いていました。 ブログを持っているとWordPressにお問い合わせフォームを設定していると思いますが、迷惑メール対策をしないとこのようにたくさんの迷惑メールが届くようになります。 ほとん... -
アドセンス審査が通らないならアフィリエイトの収益化への移行もおすすめ
アドセンスの審査が年々厳しくなっており、何度も審査に落ちている人がたくさんいます。 実は私もその1人…。 2021年12月末に新しいブログを立ち上げましたが、これまで4回審査に落ちています。 毎回有用性の低いコンテンツで落とされますが、どう改善すれ... -
ブログ仲間と交流することで見えてくるもの!悩んでいるのは自分だけじゃない
こんにちは!くれみです。 実は昨日の夜、Twitterで仲良くしてもらっているアフィリ仲間とZoomでお話しました♪ 楽しかったーーー!!! みんなブログで月6桁の実績があって、メルマガ塾も同じ。 Twitterでは割とふざけることもあり 笑、Zoomもそのノリかと... -
導入文に答えを書くと離脱される場合がある
こんにちは!くれみです。 先日Twitterで記事添削をやっていたのですが、今回も記事添削の内容をシェアしたいと思います! 添削した記事の中に、 「社会人3年目の給料はいくらなのか?」 という記事があったんですね。 (実際の記事と内容を少し変えていま... -
ブログ成果報告【2022年1月】5ヵ月ぶりに月5桁に下がった理由
2022年1月のブログの成果報告をします! ブログ運営2年7か月目である2022年1月は、5ヵ月ぶりに月5桁に下がってしまいました。 最近は4ヵ月連続月10万円を達成できていたので、とても残念です。 12月は物が売れる月なので物販の調子がかなり良かったのです...
12