くれみ– Author –
アドセンス×アフィリエイトでブログ収益月114,947円達成。
無理せず記事の更新ができる楽々ブログ運営術のノウハウを公開中♪
-
店舗ネタは安定したアクセスが稼げる!閉店情報で爆発が来た実体験
最近、とある店舗ネタに大量のアクセスが来ました。 私は他にもいくつか店舗ネタを書いているのですが、店舗ネタは安定したアクセスが来る傾向があると感じています。 ある日ニュースを見ていたところ、とある店舗が閉店すると知り、記事ネタにしてみまし... -
キーワードを効果的に入れる3つの方法!タイトルや見出しは超重要!
ブログ記事ではキーワードが超重要です。 キーワードをタイトルに入れることで、Googleにこの記事は何を書いている記事なのかアピールすることができます。 読者もタイトルを見て記事を読むか決めるので、タイトルは特に重要です。 でも、具体的にキーワー... -
お客様のGoogle広告アカウントは利用停止状態になりました
朝メールを見たら、こんな件名のメッセージが届いていました。 お客様のGoogle広告アカウントは利用停止状態になりました(費用が発生していないため) 「………は????停止?????」 朝から心臓が止まりました。 こんな件名でメールが来ていたら怖いで... -
リライトする記事を選ぶコツ!サーチコンソールの便利な使い方を紹介!
ブログで稼ぐなら上位表示は必須! そのために必要な作業がリライトです。 リライトは書いた記事に追記や修正をすることです。 20位、30位にある記事なら、リライトをすることで順位が上がって、1ページ目に表示される可能性が高まります。 逆に上位表示さ... -
ロングテールネタは安定したアクセスが来るが稼げるまで時間がかかる
ロングテールネタは常に誰かが検索しているネタです。 検索ボリュームは少ないですが、ずーっと検索されているネタなので、上位表示できれば安定したアクセスを稼ぐことができます。 私はブログを始めた当初は、このロングテールネタの記事を書いていまし... -
イベントネタはアドセンスだけじゃなくアフィリエイト報酬も積極的に狙おう
お花見や花火大会などのイベントネタは、アドセンス狙いで書くことが多いと思います。 イベントネタはイベントの前後にアクセスがドッと増えるので、トレンドネタの一種です。 トレンドネタ=アドセンスの印象が強いですが、関連するアフィリエイト広告が... -
読まれるブログ記事の書き方|記事の結論は最初に書こう!
ブログの記事は基本的に最後まで読まれません。 どんなに一生懸命書いた記事でも、一語一句しっかり読む人なんていないんです。 自分がスマホを使って検索するときのことを思い出してみると、よく分かると思います。 私も記事を読んでいるとき、見出しや箇... -
ブログが続かない5つの理由|継続するためのコツは何?
私がブログをやってきて1番大変だったことは継続することです。 もともとコツコツ作業をすることは得意な方なのですが、それでもブログは継続することが大変だと感じました。 実際、ブログを始めて1年も経たずにやめてしまう人がほとんどです。 同じ時期に... -
トレンドネタ×Twitterは相性抜群!簡単にアクセスアップできる方法
トレンドネタは需要が大きいネタなので、記事を書くだけで大量のアクセスが見込めます。 でも、ある方法を組み合わせることで、さらにアクセスがアップするんです。 そのある方法がTwitterです!! 私も実際にある記事を投稿したところ、Twitterからアクセ... -
キーワードサーファーはライバルチェックを時短できる超便利ツール!
ライバルチェックはとっても大事ですが、できればあまり時間をかけずにやりたいですよね。 私はある機能に出会ってから、サクッとライバルチェックができるようになりました。 その機能は、キーワードサーファーです!! このキーワードサーファーを使うと...