ワードプレス設定– category –
-
700記事入っているブログのテーマを変えてみました
こんにちは!くれみです。 実は最近、ブログのテーマを変更しました。 これまである有料テーマを使っていたのですが、表示がすごく重たいのと、ブロックエディタがとっても使いにくいことにずっと不満を持っていて… 先週の火曜日だったかな?思い切ってWor... -
ブログの立ち上げが楽になる超便利なプラグインを紹介♪
こんにちは!くれみです。 ゴールデンウイークが終わりましたが、いかがお過ごしですか? 私は1人の時間を満喫しております♪ やっと1人になった! 笑誰もいないと作業がはかどりますよね~ 4月から外注化をスタートさせているのですが、これまでGoogleドキ... -
お客様のサーバーアカウントにおける著しく高いCPU負荷について
エックスサーバーからこんな件名のメールが届きました。 【エックスサーバー】■重要■お客様のサーバーアカウントにおける著しく高いCPU負荷について 著しく高いCPU負荷?? よくわからないけどなんか怖いですよね。。 クリックしてメール本文を読んでみた... -
BackWPupの設定や使い方は?Dropboxにバックアップする方法
BackWPupというプラグインの設定や使い方について紹介します。 BackWPupは、WordPressのデータをバックアップできるプラグインです。 実は私、このプラグインをずっと使っていたのですが、設定内容を特に意識していませんでした。 すると、サーバーから「... -
WordPressお問い合わせフォームが迷惑メールだらけに!簡単な対策方法とは?
WordPressにお問い合わせフォームから、迷惑メールがたくさん届いていました。 ブログを持っているとWordPressにお問い合わせフォームを設定していると思いますが、迷惑メール対策をしないとこのようにたくさんの迷惑メールが届くようになります。 ほとん...
1