アドセンスの審査、2回目で合格しました

当ページのリンクには広告が含まれています。
アドセンスの審査、2回目で合格しました

こんにちは!くれみです。

もうすぐお盆休みですが、
どこかお出かけする予定はありますか?

私はないです!笑

昨年はお盆にとあるテーマパークの
プールに行ったのですが、
もうすごい人で…^^;

流れるプールが
ほぼ人で埋め尽くされていました 笑

お盆はどこに行っても人が多いので、
今年は特に予定を立てていないです。

旅行なら先月行ってきましたし、
今年のお盆は家でゆっくり過ごします♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆アドセンスの審査、2回目で合格しました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回のメルマガで
くれみが最近実践していることとして、

新ブログをアドセンス審査に
出している最中です!

とお伝えしていたのですが…

なんと今朝、
合格の通知が来ました!

正直全然期待していなかったので、
まさかの合格でビックリです。

というのも、
私はこれまでアドセンスの審査に
落ちに落ちまくっており、

2つ目のブログは9回も落ち、
3つ目のブログも7回落ちました 笑

この2つのブログは
どちらも同時期に審査に出していたんですけど、
当時はメンタルがボロボロでした。

よくめげずに審査に出し続けたなーって
自分でも思います^^;

サポートをしている方から

「アドセンスの審査、3回目も落ちちゃいました…」

といったご相談をいただくことが
よくあるのですが…

大丈夫です。

過去に1つのブログで
9回も落ちた人がここにいます!

私なんて、これまで落ちた回数を
合計すると17回ですよ!!
(どんな自慢 笑)

審査に落ちまくっていた当時は
コロナ禍真っただ中だったので、
(どちらも2022年に立ち上げたブログ)

審査がかなり厳しくなって
タイミングが悪かったことも
原因だったんですけどね。

それでもこれだけ落とされると
メンタルやられますよねー^^;

私は既に収益化できているブログがあったから
まだ良かったけど、
これが1つ目のブログだったら
ブログ自体をやめていても
おかしくないなって思います。

だから審査に何度か落ちて
へこんでしまう気持ちは
よーく分かるんですよね。

でも諦めずに審査に出し続ければ
いつか合格しますので、
諦めないでほしいなーと思います。

今回、私が審査に出したのは
4つ目のブログだったのですが、

審査に出したとき
ブログはどのような状況だったのか
紹介していきますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆審査に出したときのブログの状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回アドセンスの審査に通過したブログは
このようなブログでした。

・中古ドメイン
・特化ブログ
・7月2日(日)より記事投稿スタート
・記事数・・・14記事で申請、合格時17記事
・文字数・・・2,000〜4,000文字
・直近1週間のトータルPV・・・8pv 
・アフィリエイトリンクあり
・Twitter埋め込みなし
・写真あり
・審査申請日・・・7/31(月)
・合格通知日・・・8/8(火)

こんな感じでした!

お問い合わせフォームやプライバシーポリシーなど、
最低限必要なページはもちろん作っています。

2~3日に1回のペースで記事を投稿し、
(旅行中1週間は更新なし)
14記事のときに2回目の申請。

申請後も記事の更新ペースは
なるべく落とさない方が良いと聞くので、
2日に1回のペースで記事を更新していました。

そしたら17記事目を投稿したタイミングで
合格通知が来ましたよ。

アドセンスの審査は
アクセスがあった方が良いという話もありますが、
私は直近1週間のアクセスはトータルで8PVです。

そしてアフィリエイトリンクも貼らない方が良い、
写真も貼らない方が良い

といった話もありますが、
どちらもペタペタ貼っていました。

今回久しぶりにアドセンスの審査に出してみましたが、
相変わらずアドセンスの審査の基準が
よく分からないです…^^;

でも、中古ドメインの方が受かりやすい
と聞いたことがあるので、
今回は中古ドメインのおかげなのかもしれません。。

また、ある程度ジャンルに
特化していた方が良いという噂も聞くので、
今回は特化ブログだったから
受かりやすかったのかも…?

いや、でも3個目のブログも特化ブログだったのに
7回落ちてるんですよね。。

うーん…やっぱり基準が分かりません 笑

基準は分からないのですが、
とりあえず私が合格したときの
ブログの状況はこんな感じでした。

現在アドセンス審査にチャレンジ中の方の
参考になれば嬉しいです^^*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆実はAIも使って記事作成をしていました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回合格した特化ブログですが、
ほぼ自分で記事を書いていました。

でも私、色々と抱えているタスクがありまして
正直今は記事作成にあまり時間が
取れないんですね。

なので、このブログは
割とAIを使って記事作成をしていました。

とあるASP案件を売るために作ったブログなので、
その案件の商品レビューは
私が一から書いて記事を完成させましたけど、

それ以外の集客用の記事に関しては
ほぼAIに頼って作りました。

私が普段使っているAIは
最もメジャーなChatGPTではなく、
Bing AIというAIなんですね。

ChatGPTでも記事作成はできるのですが、
どうもChatGPTの文章が小難しく感じてしまって
私はあまり好きじゃなくて 笑

Bing AIは最新のデータも取得できるし、
文章も良い感じに作ってくれるし、

こちらの方が使い勝手が良くて
私はBing AIで記事作成をしています。

でもAIって注意しないといけないことがあって、
使ってみると分かるのですが、
割と平気で嘘をつきます 笑

なので情報の正確性のチェックは必須なのですが、
それでも一から自分で文章を作るより
楽だなーって思うんですよね。

アドセンスの審査に出したあとは
2日に1回のペースで記事を投稿していた
と先ほどお伝えしましたが、
これもAIがなかったら書けなかったですね。。

AIにはだいぶ助けてもらいました。

アドセンスの審査に向けて
記事を書くのが大変!って思っている方は、
AIをうまく活用すると楽に記事が書けますよ。

Bing AIはチャットになっているので、
例えば「〇〇という商品の口コミをまとめて」
と指示を出せば、
口コミをバーッと出してくれます。

それを自分の言葉でまとめる、
もしくはAIを使って文章でまとめてもらえれば
割と楽に記事が書けちゃいます。

AIを使う前は正直なところ
「自分で書く方が早くない?」
って思っていたんですよね。

実際、全然違う回答が返ってくるときも
結構あります。

日本語で聞いているのに
英語で答えてくることもしばしば 笑

何度聞いても英語で返ってくるから
ついイライラしてしまい、

「日本語で書け」

ってAIに怒ってしまったこともあります。
(昨日も怒ったし 笑)

正直うまくいかないときもあるけど、
AIが使いこなせると
記事作成は楽になりますよ。

具体的なAIの使い方は
また機会があればお伝えしますね!

新ブログはとりあえずアドセンスが合格したので、
これからは更新ペースを落として
ゆっくり運営していきます 笑

では、今日は以上になります。
またメールしますね^^*

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アドセンス×アフィリエイトでブログ収益月114,947円達成。
無理せず記事の更新ができる楽々ブログ運営術のノウハウを公開中♪

目次