記事本文では読者さんが 知りたい内容を先に書く! 離脱されない書き方とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
記事本文では読者さんが 知りたい内容を先に書く! 離脱されない書き方とは?

こんにちは!くれみです。

昨日までTwitterで
記事添削企画をやっていました。

今回記事添削をやってみて、
気になったことがあったので
シェアしたいと思います!

今回特に気になったのが、
記事本文の書き方です。

自分がスマホで何かを検索するときのことを
思い出してほしいのですが、

何か悩みや知りたいことがあって
記事を読んでいるのに、

知りたい内容がすぐ出てこなかったら
他の記事を見に行ってしまいませんか??

私はよくあります!

何度もスクロールしてみたけど、
全然欲しい答えが書いていない。

早く答えが知りたいので、
答えが見つからない記事は読むのをやめて、
次の記事に行ってしまいます。

そうなんです。
読者さんって早く答えが知りたいんです。

だから記事を書くときは、
読者さんが知りたい答えを先に書きます。

昨日添削した記事の中で、
あるサービスのレビュー記事があったんですね。

あるサービスをAとすると、

Aのレビュー記事なのに、
記事の本文を見ると、
いきなり割引クーポンの紹介をしていたんです。

割引クーポンの後は
サービスの登録方法が書いてあり、

その後でやっとレビュー内容が出てきました。

分かる!
割引クーポンから書きたくなる
気持ちは分かるけど…

これって先ほど話した
離脱されちゃう記事です。。。

この方は割引クーポンを使ってほしくて
最初に割引クーポンについて書いたと思うのですが、

最初に割引クーポンの話をしても
読者さんが使ってくれる可能性はかなり低い。

だって読者さんは
Aのレビューを読みに来ていますよね?

レビューを知りたくて読んでいるのに、
いきなり割引クーポンの説明をされても
読者さんには何も響かないんです。

なぜならこの段階では、
Aの魅力が読者さんに伝わっていないから。

だから本文では、
まず読者さんが知りたい答えを書きます。

今回の例の場合、
Aというサービスのレビューです。

まずはレビューを読んでもらって、
そのサービスの魅力が伝わったところで
割引クーポンを紹介する。

そうすれば、
割引クーポンを使ってくれる可能性が
高くなります!

本文で書く内容の順番ってすごく大事です。

読者さんは何を知りたくて
記事を読みに来ているのか?

ここを常に考え、
まずは読者さんが知りたい答えを
書くことを意識すると良いですよ^^

今回の記事添削もとても勉強になりました♪

また機会があればやってみたいと思います^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アドセンス×アフィリエイトでブログ収益月114,947円達成。
無理せず記事の更新ができる楽々ブログ運営術のノウハウを公開中♪

目次